talking about …

by tango
jova.jpg

先日、10数年来の友人達と旅行に行った。
八ヶ岳と言うか小淵沢です。ここに来るのも5年ぶりくらいでしょうか?
以前泊まった結構気に入っていた宿がアウトレットモールになっていたりしたのにはちょっとガッカリしたかな。

今回、宿の情報で、体験乗馬が安く出来るとの事だったので、申し込んでみた。
乗馬と言えば、ずいぶん前に、やっぱり同じ仲間たちとどこかへ行った時、理由は憶えていないが何かの罰ゲームで引き馬に載せられて広場一周晒し者の方になった記憶がある。

今回のもまあ30分だけなので広場で引き馬でしょうと高を括っていたのですが、しょっぱなから自分で手綱を握らされました。
視線の高さもあり最初はちょっとビビりましたが、やってみると結構なんとかなる物です。と言うか、ムチャクチャ面白かったですよ。
でも、乗せてもらった馬様が良く調教されていたから良かったのでしょうね。

機会があったらまた乗りたいです。うちの近所に馬事公苑と言うのがあるけど、あそこではこういった事は出来るのだろうか?

自分用メモ

  • 手綱は、長さを左右揃えて利き手で親指を上に向けた状態で下から握り、親指で上を押さえる。
  • 利き手の反対側の手で鞍の前の握る所(なんて言うんだっけ?)を上からかぶせる様に握る。
  • あぶみには、足を浅くいれる。自転車のペダルと一緒。母子球辺り。革よりも金属の方が具合が良さそう。今度はもう少しあぶみを高めにしてもらおう。
  • 「進め」は、足で蹴る。かかとで馬の腹を蹴る。大して痛くはないようだ。
  • 「走れ」は、もっと強く脚で蹴る。ちゃんと蹴る。
  • 「止まれ」は、手綱を自分の方へ引く。遠慮せずに引く。
  • 「右に曲がれ」は、手綱を右に引く。左は左へ。
  • 馬が小走りになると鞍の上で体が跳ねてしまうので、あぶみにしっかり足をかけ、馬のリズムに合わせて、「立つ」「座る」「立つ」「座る」「立つ」「座る」を繰り返す。

もっと広い所でのりたいなぁ。

Leave a Reply

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

COPYRIGHT (c) 2006-2024 ZERO OFFICE CO., LTD. | Powered by WordPress