talking about …

by tango
snowleopard
oki_ml803psII

最近発売された iMac の 27″ core i5 版が結構良さそうなので、色々検討しています。
やっぱり問題なのは、OS の互換性です。うちはまだメインは OS X 10.4 Tiger なので常用アプリケーション等でいろいろありそうです。
調べていて気が付いたのですが、OS X 10.6 Snow Leopard はついに AppleTalk を切り捨ててしまったのですね…。

うちの事務所のプリンターは、oki の MICROLINE 803PSII+F というポストスクリプトプリンターでして、これがどうもダメな様です。
このプリンターは、AppleTalk の拡張版で EtherTalk というプロトコルで接続されます。試しに AppleTalk を切ってみたら、やっぱり Printer Browser のリストから消えてしまいました。EtherNet の拡張ボードを入れてあるので TCP/IP でいけるだろうと勝手に思い込んでいたのですが、調べてみると未対応のようです。この機種の後継機の ML803PSIIV+F は対応しているらしいです。

なんとか使える裏技でもないだろうかと調べてみたのですが、もう既に大方が現役を退いているのかあまり情報は見つかりません。
当時大枚を払った事がまだまだ記憶にありますし、印刷も良好です。ドラムのスペアもあります。
最近はあまりぱっとしない様ですけど、oki の LED ヘッドのページプリンターは今でも素晴らしいと思います。

ちょっと考えて一つ方法が見つかりました。
10.5 以下の Mac をプリンターサーバーにする事でなんとかなりそうです。サーバー側でプリンターシェアリングを設定して試してみたら、ちゃんと Printer Browser に現れました。印刷結果も良好です。
いよいよとなったら、これでしばらくしのぎましょうか。

_IGP0828_IGP0829先月に大菩薩峠からの下り林道で見かけた奇妙な果実。
Webブラウジングをしていたら偶然わかりました。
蝮草(まむしぐさ)という物らしいです。

見た目もアレですがやっぱり毒持ちらしいです。
でもこれを食べる地方もあるみたいですね。コツは口内に触れない様に飲み込むトカ…。

マムシという名前の由来は毒からではなく見た目から。私の写真からはわかりませんが茎の模様が毒蛇のマムシに似ている事から来ているらしいです。
画像検索してみるとそれらしい写真が見られます。


塔ノ岳

_IGP1532_IGP1539_IGP1627

toumap土曜日は天気が良さそうだったので早起きして以前から行ってみたかった表丹沢の方へ行って来ました。
当初は戸川林道を戸沢まで車で入り、天神尾根から大倉尾根にとりついてショートコースを目論んでいたのですが、ちょっと検索して調べてみると私の車の地上高ではちょっときびしそうです。
林道自体は大丈夫そうですが、駐車スペースとなっている河原へのアプローチで亀になりそうな感じです。
ヤビツからの表尾根ルートもありますが、まだ鎖場などは出来るだけ避けたいので、今回は大倉からの尾根道を選択しました。
このルートはバカ尾根と悪口を言われたりするようですが、ほんとうに往路は延々と長い登りが続き復路は当然ながら長い下りが延々と続きます。
登りは長く標高差も1200mありますのでそれなりにキツイですが今回は下りの方が厳しかったですね。翌日から夫婦揃って全身筋肉痛で大変な事になっています。
でも丹沢もこの辺りまで入ると結構山深いですね。そうそう、塔の岳の山頂附近のやせ尾根では野生の鹿に遭遇しました。
餌場のせいなのか人馴れしてしまっているのかこんなに人通りの多い所まで出て来るんですね。

_IGP1578_IGP1713_IGP1750

COPYRIGHT (c) 2006-2024 ZERO OFFICE CO., LTD. | Powered by WordPress