もうずっと何年も諦めていたことだったのですが、改めて必要となりまして仕方なく検索してみると、良い対策方法が見つかっていたのですね。
「Flash 英語環境 文字化け」で検索するとたくさん見つかります。
以前困って調べた時は、全然情報が見つからなくて、自分なりにいろいろ試しては見たのですが、ダメでした。
そういう訳で当時はいきなりトップページから文字化けだらけの Flash サイトは基本的にスルーしてました。
どうしても見なくてはならない場合のみ、日本語環境でログインして確認したりしていました。
自分用にメモしておきます。
~/.CFUserTextEncoding を 0:0 から 1:14 へ
Flash Player が参照するカントリーコードを修正です。
System 6 とか 7 の頃に ResEdit でいろいろいじっていた頃を思い出しますね。
Leave a Reply
Related posts:
VectorWorks のバージョンアップが、発表になりました。 ついこの前に ver.12 に上がったばかりの様に思っていました。今度から、バージョン体系が変わって、2008 となるようです。でも、Adobe の様に呼び名と実バージョンの様な2重バージョン番号になるような気がします。 そういえば、以前の Macintosh 関連のソフトウェアのバージョンの体系って、バージョンが1から2に上がると、「II」...