talking about …

by tango

ベランダの住人

以前子カマキリを見つけましたが、どうもそのままうちのベランダに居着いている様です。

kamakiri-thumb

ホワイトバランスが変ですがそのまま載せます。

ゴーヤの雌花ゴーヤの雄花20日の収穫

ゴーヤの雌花、雄花の件、ちょっとさわりだけ調べてみました。
多分昔習ったのでしょうが、すっかり忘れていました。瓜科の植物は雄花と雌花が出来るのですね。

キュウリの方は気にしなくても雌花がいっぱい咲いて、2〜3日おきに一本くらいは穫れる様になりました。
ゴーヤの方に実がならなかったのは雄花ばかりだったせいの様です。でも良ーく見たら雌花のつぼみが2つ出来ていました。
つぼみの下に小さなゴーヤ状の物が出来ています。
どうしたらもっと雌花が出来るのか勉強しないといけませんね。

写真は左から、「ゴーヤの雌花のつぼみ」、「ゴーヤの雄花のつぼみ」、「20日の収穫」です。
出来るキュウリがみんな変な形になってしまうのですが、コイツが一番変でした。

オクラ1本

090717109071720907173


昨日のキュウリはよく考えたら今年3本目でした。
今朝は、オクラが1本。
オクラは育ちが悪いです。キュウリは1本ずつ良い案配で出来てくれて良いですが、オクラの収穫が一度に1本はちょっと寂しいです。
次に穫れそうなキュウリもやっぱりくびれ曲がりです。

そうそう、一緒にゴーヤも育てているのですが、去年食べた実から取った種のためなのか花が咲いても実がつきません。
バイオテクノロジーって奴ですか。そうですか。

ちゃんと調べないといけませんね。
ゴーヤには雄花と雌花があると…。すみません無知でした。

おかしいなと思ったんですよ、普通の花みたいにオシベ、メシベが区別出来ないから…。

もう一回勉強して出直します。

kamakiri5days_agotoday


今のところに越して来て10年くらいになりますが今年は初めてベランダで野菜を作っています。
無駄に広いのですが北側のため日当りがあまりよくありません。成長も少し遅い様です。

今日2本目のキュウリを収穫しました。
くびれて曲がってあまり姿はよろしくありません。もちろん穫り立てでおいしいですが、部分ムラがあります。
どうしたらうまく育つのでしょう。

水やりをしながら眺めていると何処からくるのかひっきりなしに虫達がやってきます。ミツバチ、アゲハチョウ、アブなど。

しばらく前からカマキリの子供が住み着いています。キュウリの大きい葉の裏が住み心地が良い様です。これもいったい何処から来たのでしょうか?

COPYRIGHT (c) 2006-2024 ZERO OFFICE CO., LTD. | Powered by WordPress