talking about …

by tango

まとめ書きじゃ日記にはならんよなぁ…。まあとりあえず。

土曜日
妻の参加しているカンボジアの舞踊のグループの新年会が夕方からある。今回は僕も荷物運びを兼ねて参加することにしているので、水泳は午前中に行く事にした。

昼の少し前に入って2時間くらい。午前中は近所の高校生と思われるグループがバンバンまわっていたけど、12時を過ぎると皆さん昼食で引き揚げるのかすっかり空いてしまった。このプール、というか、世田谷区の運営している公共のプールはこの時期は2時間分の料金で時間制限無しで終日泳ぎ放題となる。ただ館内では飲食禁止になっているので、さすがに終日いる人はいないのではないかと思う。
いつもは1時間券を買って退場時に超過料金を払うのだけど、今回は最初から2時間券を買って入った。クロールは少しずつよくなって来ている様には思うのだけど、平泳ぎのフォームがおかしくなって来ている様に感じる。自分の泳ぎを動画で見るのがおそらく一番参考になると思うのだけど、ここを含めて大抵の公営プールはカメラのたぐいは持ち込み禁止で、もちろん撮影も禁止されている。どうもこのままではどんどんおかしくなってしまう気がするので、来月から丁度このプールでスクールが始まるのでこれにまた参加して、ちゃんと見てもらおう。

昼食後、一足早く家を出て、恵比寿の事務所にて雑作業。

夕方、新年会の会場の飯田橋のゲストハウスに向けて出発。ゲストハウスという所にはあまり馴染みが無かったのだけど、簡単に言うと長期滞在者向けの簡易宿泊施設といった感じだろうか。当初は外国人のバックパッカー向けだったのだとは思うのだけど、最近は長期滞在の日本人の割合が増えているらしい。家賃を聞いたら安いのか高いのかよくわからない。ホテルや旅館に泊まるよりは当然安いけど、まだ残っていればだけど中野辺りの3畳一間のアパートと競るのかな?最近の派遣からみのニュース番組で見たけど、インターネットカフェに住み着いている(私物を持ち込んでの定住)人もいるらしい。これらくらべるとどうなんだろう?
遅れて現れて先に去って行ったガタイの良い某K察関係の人は、某サティアンを思い出したなどと言っていた。

カンボジア人の先生(日本人と結婚されているので、両方に国籍がある)は、10ヶ月ぶりくらいに日本に帰って来たらしい。僕が会うのは2年ぶりくらいか。またすぐにカンボジアに帰るとの事らしい。カンボジア舞踊の方は、またしばらく先生無しで、最古参のうちの妻がリードして行くらしい。よくわからないが、大丈夫…なのか?…まあ大丈夫なのだろう。
曰く、あちらに家を建てたのと、物価の違いで、あちらに住んでいる方がよいらしい。
旦那は仕事の事もあり、こちらに居残りらしいが、こちらもまあ多分大丈夫なのだろう。
そういえばこの先生、僕と初対面の時、「你好(ニイハオ)」と挨拶してくれた。僕は、香港の人なのだそうだ。

初期からのメンバーの某氏が、仕事(大企業)を辞めてカンボジア(および周辺国のどこか)に移住する事にしたらしい。僕よりも少し年上なんだけど、独身なので身軽なのだろう。親兄弟からは特に反対はされていないらしい。落ちついたらむこうで商売を始めるとの事。暫くは動向が気になるなあ。何か絡んで面白い事が出来ると良いなあ。

いろいろ足がかりが出来たら、一度は遊びに行って見るのも良いね。先生の家に行けば、牛の丸焼きで歓迎してくれるらしい。牛と聞いてびっくりしたが、仔牛らしい。というか仔牛でもすごすぎないか?? 出張料理人が来ていろいろやってくれるらしいが、とても食べきれる物ではなかったと、経験者の前出の某氏が言っていた。近所の人がたくさん集まって来たけど、それでも食べきれなかったとの事。

この会、と言うかこの先生の廻りに集まる人は変わり者(失礼)が多いので、話が盛り上がるといろいろ面白い。
年度末に多分某氏の送別会をやるとの事なので、また同伴させてもらうつもり。

Text Editors

editorsicons

先日ちょっと苦労したので、もう少しキチンとテキストエディタを考えてみました。

Mac OS 9 の頃に愛用していたのは、YooEdit です。

Mac OS X に移行してからは、mi を経て、今は CotEditor がメインです。

今回改めていくつか試してみましたが、Jedit X Rev.2 が結構イイ感じです。

改行コードの件はやはり混在は無理の様ですが、文字コードの混在には強い様です。
miCotEditor で開くとエラーになってしまうファイルをあっさり開く事が出来ました。この Jedit は、OS 9 の頃に試用した事があるのですが、あまり良い印象が無く、使い続ける事はありませんでした。今回先入観を捨てて新たに試用してみましたが、機能も充実して良い物になっていますね。

もうしばらく試用を続けてみる事にします。

餉餉(追記あり)

う〜ん残念だぁ…。

普段、あまり家の近所では外食をしません。
それでもいくつかは行くお店があるのだけど、その中でもここ最近の一番のお気に入りの「自然式食堂 餉餉(けけ)駒沢公園店」が、閉店してしまった。

年末に行こうと思って調べたら、

[12/30~1/5] 休み

となっていたので、今時の飲食店にしては珍しいなとは思っていたのですが、昨年末29日で閉店したと今知りました。
このお店は、いわゆるビュッフェスタイルで、比較的リーズナブルな値段で国産の安心出来る生野菜を好きなだけ食べられたので、重宝していた。他にもサラダバーの様な物を提供している所はあるのだけど、あえてうたっていない限りは中国産がメインになっているのではないかなと思っています。
 

大きな地図で見る

しかし、また行く店が減っちゃったなぁ…。ここ永谷園さんが運営していて、他にも数店舗、銀座、羽田、みなとみらい、さいたまにあるんだけど縄張りじゃないなぁ…。

以前は、やはり近所の焼肉店「ら、ぼぅふ(らぼうふ)」さんに行っていたのですが、最近は足が遠のいています。後でいつも思うんですけど、食後感がよくないんですよね。
肉の質はこの値段からは考えられないくらい良い物だと思います。ただこのような脂の乗った肉なのにガスの裸火で焼くので、脂に水分が付いて後で胃にもたれてしまいます。
もたれる程食べる方が悪いのかもしれませんが、コレを炭火で焼いたらもっと良いのにと思います。お店も2階部分を拡張して、待ち時間も少なくなった様ですね。

思い出したら、久しぶりに行きたくなってきました。

※追記 at Fri, 10 Apr 2009
「餉餉 閉店」のキーワードで訪問される方が多いので、追記しておきます。
餉餉は、3月末で全店舗閉店してしまったようですね。オフィシャルサイト永谷園さん外食店舗関連のページもすべて削除されています。
現状では天ぷら屋さん2店舗のみになってしまったのかな…?

このブログを付け始めてからずっと WordPress を古いバージョンのまま使い続けてきましたが、ようやく最新版の 2.7 までアップグレードしました。
少し前からプライベートのメモ用には最近のバージョンを使用していたので、使う上では特にどうと言うことはありませんでした。 
このブログでは、サーバー環境のバージョンのため 結構前のバージョンを使っていたので、バージョンアップがうまく行くかどうかが心配でした。
結果から言うと思ったよりはすんなりと出来ました。面倒だったのは、 EUC-JP から UTF-8 への変換くらいでしょうか。RSS 辺りの関係で、 EUC-JP でセットされているデータベース上に UTF のデータが混在しています。
データベースのデータを丸ごとバックアップしたものをリンク情報等を含めて手元のテキストエディタで編集したいのですが、Mac OS X  でこのデータをうまく扱えるエディタはありません。(あるかも知れませんが、知りません。)
ここで、温存しているレガシー環境が活躍するのですが、クラシック環境(Mac OS 9)の YooEdit でバッチリです。以前にも助けられているのですが、このエディタのすごい所は、文字コードや改行コードが混在していてもそのまま開いて編集出来てしまう所でしょうか。例えば、CR, LF, CR+LF をそのまま変換されずに編集出来ます。
古ーいウェブアプリケーション、例えば、Perl で書かれた BBS の CGI 等で、テキストファイルをデータベース代わりに使っている物などで、フィールドのデリミタを TAB、レコードのデリミタを LF、フィールド内の改行コードが CR なんてのが結構あります。このデータを Mac OS X で良く使われている(私も愛用させて頂いております。)テキストエディタ、例えば、miCotEditor で開くと、全て同じ改行コードに統一されてしまいますので、ファイルが壊れてしまいます。
最近の Mac OS X 用のエディタでコレが出来る物をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、お教えください。
本当は、この YooEdit を OS X 用にリリースして頂けると本当に嬉しいのですが、以前伝え聞いた所では、

「ソースコードが全て失われてしまっているので出来ません」

との事でした。残念…。

話は変わって、表題の publishToMixi について。

最近うまく動かなくなってしまっていた Wp-MixiPublisher も自分用改造も含めてなんとかせねばと思っていましたが、既に良い物を作られている方がいらっしゃいました。

作者さんのページがきちんとしているので、詳しくはそちらをご覧頂ください。

新年走り初め

土曜日

今日は新年走り初め。
自宅から駒沢公園、公園の周回コースを2周半してまた自宅まで。都合、9km 位なのかな。
このシーズンは空気が乾燥しているので、走っていると、口の中、さらには喉が文字通り乾いてしまって呼吸が苦しくなるので、小さなペットボトルにお茶を入れて持って走った。

せっかく心拍計を着けているので、今日はこまめにモニタリングしてみた。僕の場合は、180bpm を超えた状態が続くとどうもマズいようだ。脚の方は動いてしまうので、なんとか 170bpm 前後をキープする様にセーブして走る。この感じだとまだまだ距離は行けそうなのだけど、タイムを見ると、4’30″〜4’45″/km 位だな。秋に 10km のマラソンを走った時のペースより遅いかも…。当面の目標は、40’〜45’/10km 出来れば、10km 40分切りを狙いたいので、もっと上げて行かないとダメだな。

そう、この心拍計、SUUNTO(スント)の T3 だけど、トランスミッターのベルトを交換してもらってからもう一回壊れました。保証交換で次は新型のコンフォートベルトというのが来ましたが、コレは結構良いです。前の型の様にベルトの硬い部分があばらに食い込んだりしないので着け心地が良いです。

最近はウィンドブレーカーを着て走る事も多いのだけど、強度を上げると中がサウナ状態で大変なことになる(フード付きのウィンドブレーカーで走ったら、フードにコップ一杯程の汗が貯まってた…)ので、今日はもう少し軽装で、上から…

  • CRAFT(クラフト)の PRO ZERO の長袖
  • NIKE の化繊のTシャツ
  • 海外通販で買った無名の自転車ジャージ
  • グリップ付きの五本指ソックス
  • ランニングアンダーショーツ
  • 先月買った NIKE のタイツ
  • ショートパンツ
  • Campagnolo のアンダーキャップ

以上は、来年の自分用のメモのつもり。

この自転車ジャージは、背中のポケットが深めなのでボトルを入れて走っても落ちないので都合が良い。ただ、自転車ジャージでもポケットの浅い物はダメです。ボトルや携帯等、重量のある物は落ちます。近所の自転車屋で格安で買った WIZARD のはまさにそうでした。

日曜日

今日から、近所のいつものプールが営業開始。夕方頃に出掛けてみたがいつもよりは混んでいる。でも、2日のプール(世田谷区総合運動場温水プール)よりは人口密度は低いからまだ良いかな。

やっぱり短水路は、長水路に比べると当たり前なんだけど短いね。今日は、ペースの合う人があまりいなくてまわりにくかったな。広い完泳コースは、長距離を続けてゆっくり泳ぐ人が多いので、僕みたいにダーって泳いで休み、ダーって泳いで休み、みたいな事をやってるとどうも合わない。狭い完泳コースは空いているのだけど、こちらは、競技経験者がバンバンまわっていたりしているのでコレまたペースが合わないのだよ…。

昨日久しぶりに走っての股関節の軽い筋肉痛は泳いだら収まった。

気が向いたのでまた日記など…

元旦

午後、お互いの親のところや親戚にお年始回り。10年くらい前からは、揃うのは正月くらいの事だと思い、余程の事でも無い限り欠かさない様にしている。ただここ数年は、正月でなくても、弔事等で意図せず親戚が揃う事が多くなって来た。おそらくそういう歳になったのだという事なのだろう。
今までは車で行く事が多かった、と言うか常に車だったのだけれど、最近は歩いて街をゆっくり見る事が楽しいので、今回は電車+徒歩で。

20数年ぶりに妙蓮寺にて下車。多分学生の時に岩崎(仮名)の実家にて男ばかり数人で「未来少年コナン」を泊まり込みで見て以来だと思う。当時僕は宮崎アニメなど全然興味がなかったのだけど、岩崎(仮名)や青水(仮名)などに絶対見るべきだと拉致させる様に連れていかれた様に記憶している。駅の名前の由来の妙蓮寺はずいぶんと立派な寺になっていたけど、前からこんなに立派な寺だったけかな?
馬場町に住んでいた幼少時からその鑑賞会の時までの記憶を探ってみても何も見つからない。

小山を一つ超えて馬場町に降りるのだけど、この辺り、綱島街道近辺は当て字みたいな地名が多い。
内路とか大豆戸などは、知らないと読めないと思うよ。

2軒訪問して、菊名までまた歩いて、都合4km位かな。
090101-cats.jpg移動途中、ネコがいた。
呼んだら同じポーズで振り向いて同じ顔をしてこちらをうさんくさそうにみていたのが面白かった。よく見るともう一匹下にいた。頭隠して何とやらの格好で熟睡しているのだろうか?


この後、東横線で学芸大学まで移動。開いているケーキ屋を探して右往左往している途中で知らなかった自転車店を発見。妻情報によると、以前駒沢通りで営業していた E.YAZAWA な自転車店がここに移転して来て営業しているとの事。駒沢通り時代は、何の店だかわからないくらいバリバリに E.YAZAWA チックだったのだけど、ここにはその面影は無い。でも何となくわかる様な気がする。

E.YAZAWA 様と言えば、若い頃に表参道のプライベートスタジオの設計施工の仕事をやらせていただきました。残念ながら当時もご本人様にお会いする事は出来ませんでしたが、今でも使っていただいているのでしょうか?使い古しの洗浄便座を自分で使うつもりでいただいて帰りましたが、当時の部屋のユニットバスにはそのままでは取り付け出来ず、強引に付けても感電事故を起こしそうだったのであきらめて処分してしまいました。私はと言えば、日本語の歌 OK、懐メロ OK なカラオケでは、いつも「時間よ止まれ」を歌わせて頂いております。

明けて2日

水泳愛好家の間では有名なのだと思うが、砧公園に隣接しているプール(世田谷区総合運動場温水プール)は、元旦から営業している。いつもの近所のプールは土曜日までは休みなので、今日はこのプールに行ってみる事にした。
このプールに行くのは今回が初めてです。いつものプール(3カ所ある)は皆25mで専門用語では短水路と呼ばれているのだけど、ここは50mの長水路です。
ここは、立派な施設でした。50m プールに加え、25m プール、さらに小さい幼児プール、ジャクジーも有ります。いつものところに比べてかなり広いのですが、かなり混んでいました。他がお休みなので、皆ここに来ちゃうんでしょうね。
よく考えてみると、今回が長水路デビューな訳ですが、泳いでみると向こう岸がやっぱり遠いですね。普段25mプールでしか泳いでいないからよけいそうなんでしょうけど、時々は50mプールで練習しないとダメですね。普段と泳いだ距離はそう変わらないと思うのですが、なんかいつもより疲れました。
 
 

espresso.png

夕方、恵比寿の事務所まで年賀状を取りに行く。さすがに道は空いていて走りやすい。でも事務所の廻りのパーキングメーターは満車だな。
ついでに Espresso Public Beta を試すために、Mac OS X 10.5 Leopard をインストールしてある iBook を持ち帰る。
まだざっとしか試していないが、どうもまだまだこれからという感じ。学生なので時間が無いので〜とのことだけど、うっかり11月にリリースとか書いてしまったため、皆がプレッシャーをかけて来たので仕方がないのでとりあえず出しました〜、という雰囲気かな。

捨てられずに残っていたフロッピーの山の中から、探し出しました。

osmo-01.gif

Manhole, Cosmic Osmo の両方とも、フロッピー(2DD です。)は発掘出来たのですが、残念ながらというか半ば当然ながら、数枚が読み込み不能になっていました。
ダメなフロッピーを振ったりシャッターをカシャカシャ開け閉めしたり等して再読み込みを繰り返したところ、Cosmic Osmo の方は、なんとか全ディスクを読み込む事が出来ました。
HyperCard も本体もなんとかバックアップの山の中から発掘しインストール。

動きました。

osmo-02.gif

osmo-03.gif

osmo-04.gif

モノクロ2ビットの世界ですが、表現力の豊かさに改めて感心しました。

Manhole の方も、なんとか復旧させてみたくなってきました。

photo.gif

Wow!
Mini vMac が、iPhone / iPod touch に移植されています。

simcity.gif

かつて Mac を買った動機の一つの Sim City 動きました。
HyperCard とか動くんでしょうか?The Manhole とか Cosmic Osmo とか動いたら嬉しいですね。

土曜日

ちょっとゆっくり朝寝坊。
今日は午後から久し振りに LEGO な会に顔をだすつもりなので、水泳は午前中に行く事にした。
今日の課題は、クロールのフォームとブレスト(平泳ぎ)のリカバリー。

クロールは、

  • 上半身のローリングをキチンと意識してする。
  • かき切った瞬間の両腕の前後へのもうひと伸び。
  • カキはしっかり素早く、リカバリーはゆっくりと、伸びやかに泳ぐ。
  • いつもバタついている割に仕事をしていない脚を、ケリ数を下げてしっかりと意識して水を後ろに送り蹴る。

まあ6割位かな、達成率は。

ブレスト(平泳ぎ)は、

  • ハイエルボーを意識してかいて、フィニッシュではしっかりと腋肘を絞める。
  • リカバリーですぐに手を合わせずに水の抵抗をきちんと意識して掌を上向きで顔を洗う様に前にもどす。

これはけっこう効果あったみたい。平泳ぎは得意なつもりなんだけど、なにか新しい事を加えるとリズムが狂いやすいね。

今日は短めに1時間で切上げ。

午後、妻につまみ用に野菜スティックを用意してもらう。ナンタラ豆のディップ付き。さらにカボチャやらひまわりやらの雑穀ナッツを混ぜて袋に詰める。
今日の会場は祖師ヶ谷大蔵。自転車なら10分位の所なんだけど、夜は飲み会になるので、バスを2本乗り継いで向かう。
祖師ヶ谷大蔵の商店街は、賑わっている印象。でもメインの道はたででさえ狭い所に買い物自転車が溢れ、自動車が人を掻き分け、さらにはバスまでもが通る。
そう言えば、経堂辺りもこんな感じだったなぁ。10数年前だけど、職人に框を組んでもらった物に自分で竹を組み込んだ変り障子を幌を開けてロールバーに縛り付けてむりやり積み込んだ車で納品に行ってここらに迷い込んで人ごみに埋もれてひんしゅくを浴びた事を思い出した。なんか歓迎されない祝勝パレードの様な感じ。
1時間ほど遅れて到着した和室の会場にはすでに10人位。普段は家でしか使っていないセルフレームのメガネとマスクをしていたせいか誰だか分からんと言われた。聞いてはいたけどIさんは和服だー。足袋に雪駄はこちらが思う程寒くはないらしい。何年か前に激やせしてたけど、帯におなかが乗ってたな。詰め物じゃなくて自前(笑)と言われてました。自分も和服は興味があるけど、痩せてるからサマにならんのよね。最初は良いんだけど、すぐに案山子みたいになっちゃう。

今日は持参ネタは何も無いので、皆さんの作品や壁に映写された BrickFanTown の映像を観ながらワインを飲んだりとまったりと過ごす。
トレインにカメラを載せて撮影したと思われる LEGO スケール視線で撮られた動画が良いです。出来ればもっと良い画質で観たいですね。

2次会は、近所の居酒屋へ。いつもどうしても居酒屋チェーン系になってしまうので、もうちょっと良い所へ行こうと何軒かまわってみるも何処もいっぱいでしたね。学生も多い住宅街だと、土曜日は混みますね。
隣に座ったTさんとバイクの話で盛り上がる。学年違いだけど同じ年生まれだったんだ。怒濤のバイクブーム(でいいのかな?)を同じ時期に経験してるから話は合うね。刀(刃)狩りとか思い出して話したな。そういえば、ちゃんと話したのは今回が初めてかな…。ご夫婦で参加していた同席のDさんは、いつも思うんだけどいったい何者なんだろう?逆にいつも言われている自分が言うのもなんだけど、この人は年齢不詳だな。
片一方のテーブルでは、来年の企画の話し合い等していたようだけど、あまり貢献していないと思っている自分は、何となく聞きにまわっておりました。Kさん一家はなんで来なかったんだろう。一番近いのにねぇ等と話をした。

予定の時間を少し過ぎて店を追い出され、3次会に流れる事も無く駅にて解散。と言うか皆さんは駅に私はバスなのでここでお別れ。

用賀にてちょっと買い物。本日一斉発売自転車系雑誌にはざっと立ち読みするで十分、購入に至らず。
バスが来そうにないので、散歩がてら徒歩で帰る事にした。白黒猫を一匹みつける。今日はここで打ち止め一匹のみ。
 
 
 

日曜日

きょうもすこし朝寝坊。
午後から買い物に行くつもりなので、水泳は今日も午前中。
昨日と同じ課題で流す。なんか今日は調子悪い。リズムが狂う。1時間で切上げ。

数週間ぶりにクルマを出し屋根を開けてスタンドへ。たまには幌を開けておかないと雨漏りのせいで大変な事になってしまうのですよ。梅雨時よりはマシですが。ガソリンは随分安くなったよなぁ。まあ一時が高すぎた訳だけど、軽油が高止まりなのはうまくないわな。まだ時間がかかるのかね。
車なので港北ニュータウン方面へ。うちからだと車の場合、都心に向かうよりこっちに行った方が何かと便利だったりする訳で。
ランニングに使うタイツを探すのが目的。走り出しの寒さを防ぐのが目的なので、宣伝上手で割高なスキンズとかのコンプレッション系ではなく裏起毛のタイプを探す。暫くは、自転車用途で揃えていた Nalini のレッグウォマーを使っていたのだけどコレがちょうどよかったので同じ様な生地で探す。
自慢するみたいで恐縮だけど、脚は長い。いつも、この手を探すと短くて困る。太さで合わせるとつんつるてん。長さで合わせるとゆるゆる。のびる生地ならまあなんとかか…。いくつか比べて NIKE PRO ってのに決定。天ゴムがなんかブリーフみたいで「ん〜っ」と思ったけどどうせランパンの下に着る訳でコレ一枚で外に出るわけじゃないからまあよろしい。
生地は、まさに希望通りっぽい。決め手は長さ、コイツはのばさなくても足りた。NIKE は、アウトレットで買うとムチャクチャ安いのでなんかプロパーで買うのがばかばかしい気もしたのだけど、サイズも残1点だったのでよしとする。今日はコレで上がり。
晩の買い物をして帰宅。

今日はネコは無し。

01.jpg
02.jpg
03.jpg
04.jpg

先週の土曜日、横浜の野毛で忘年会が有ったので早めに行って20年ぶり位な野毛界隈を散策してみた。

ゴールデンセンターは健在。コレは子供の頃には既に有ったからなぁ。窓の形のパターンが焼き付いてます。
名前はとっくに変わっているのは覚えている。その頃には既にこんな寂れた感じだったのも覚えている。
やっぱり「ゴールデンセンター」の方が良くない?

坂道の古本屋がまだ有ってちょっと感激。ここは随分通いました。
ここはなんで仏具屋が多いんだろう。当時から不思議でした。

市立図書館はすっかり様変わり…。

野毛山動物園は、相変わらず…かな。入場料無料だからこんなものなのかな?
我が物顔で歩き回っていたクジャクはあまり見かけなかった。羽根が落ちてたら拾うつもりでいたんだけどなー。だいぶ少なくなっちゃったのかな?白クジャクを見たけど、コレはいなかったな、あの頃は多分。
シロクマがいなくなって、シロクマの檻が自由に出入り出来る様になっていた。ちょっとシロクマには狭いよねコレは。
コンドルの檻もなんか焼き付いているんだよな。ディズニーシーに行くと、なぜかここのコンドルの檻を思い出すんだよ。

20年くらい前の記憶では、隣接した野毛山公園側に、プレイリードッグがいた様な気がするのだけど、コレは夢の中の出来事?
展望台も中途半端に朽ちた状態で健在。なんか微妙にデカい建物が増えて、見晴らしが悪くなっちゃたな。下に見えるプールはなんかそのままだなぁ。

顔を半分擦りむいた様なネコにちょっかいを出しながら、急な階段を下りて、黄金町方面へ。
そういえばこの辺りに母親の友達のおかまちゃんが住んでいたはずだ。
後で聞いたが、ハッテンバで有名な銭湯がこの辺りにあったとか…。

そんなこんなで、今日の散策の目的のひとつ、伊勢佐木町へ。

ユニーがまだ有るのには驚いた。他はあれだな、もうすっかり変わってしまったね。
日活もオデオンもパチンコ屋がメインになってしまったようだ。あまり愛着は無かったけど丸井の入ってたビルもパチンコだ…。
有隣堂だけだな、一致するのは。オデオンの前の靴屋ももうないんだね。
目隠しされて連れてこられたら、もう何処だかわからないなぁ…。

まだ少し時間があったので、ちょっと馬車道へ。あらー、ファボリ(有隣ファボリ)が無い。コレはちょっと悲しい。ユニオンは有るね。下に降りて来てたけど。

がっかりしつつ、そろそろ行くかと、吉田町の商店街へ。鶏肉屋はがんばってるね。なんか伊勢佐木町は、銀座が池袋になっちゃったみたいっだったけど、こちらはなんか雰囲気よいのね。都橋はまだなんか少し匂いがするなぁ(笑)。

ようやく忘年会のお店に到着。ここは安くておいしくて良いねー。肉団子はボリュームあり過ぎだー。あれは一人前じゃないだろ(笑)。

同学年3人+1人で、2次会へ。食い物はいらないなーという事で、良さげなバーが増えてた吉田町へ。
黒ネコの看板のある店に落ち着く。久しぶりにジンを2杯飲んで、今日は解散。

ちゃんと終電前に帰りました。俺も大人にナッタナー….。

COPYRIGHT (c) 2006-2025 ZERO OFFICE CO., LTD. | Powered by WordPress